日記
New world 50vs50 PvP 戦争の開始方法について(メモ)
まだ体験したことはないので間違っている箇所もあるかも。
# 領土戦争について
## 宣戦布告
- テリトリーを奪うためには宣戦布告が必要
- 宣戦布告を行うためには、テリトリーがコンフリクト(対立)状態である必要がある
- テリトリーをconflict状態のするためには、以下の活動が必要。
- 現在領主である派閥と派閥が十分な数のPvP Faction Missionsを達成し、影響力を100%にする
- 前回の戦争からの時間経過とともに、影響力は獲得が容易となる
- https://twitter.com/nwjp_mmo/status/1445521901841895429
## 先陣(戦争を指揮するカンパニー)
- コンフリクトを達成するための影響力に10%以上貢献したカンパニーが、宣戦布告する権利を得る。
- 宣戦布告するためには、10,000コインが必要?
- 同一のコンフリクト中に複数のカンパニーが宣戦布告した場合は、もっとも貢献したカンパニーが先陣に選ばれる可能性が高い。
- 参加希望プレイヤーは、該当地域のwar boardでサインアップする。(他のカンパニーや勢力でも可)
- 先陣となったカンパニーのガバナーが、戦争に参加する50人のメンバーを選出する。
## 宣戦布告のコスト
- 宣戦布告するときに以下のコインが必要?Tierが多いほど兵器の設置数が増える?
- Tier1: 7,500コイン
- Tier2: 100,00コイン
- Tier3: 150,00コイン
## 戦闘
### 戦闘準備
- 戦争は防衛するカンパニーが開催時刻を決定すする
- 開催時刻はデータセンターのピークタイム内で設定される?
- 戦闘は30分?
- 選出されてメンバーは、開催時間前にログインしていると、通知がとどき、戦場にテレポートされる
### 攻城戦
- 攻撃側がFort(砦)のゲートを破壊・突破し、占領することが勝利条件となる。防衛された場合は相手側の勝利。
- ゲートを突破するためには、ゲート前の3つの集合地点を占領する必要がある。
- 集合地点は一度攻撃側に占領されたら、防衛側は取り返せすことができない。
- 占領した集合地点は攻撃側のリスポーンポイントや武器庫?となる
## 戦争兵器
- battleトークンを消費して、以下の攻城兵器やリソースを取得可能
### 攻撃側
- Cannon
- Fire Launcher
- Repeater
### 防衛側
- Ballista
- Explosive Cannon
- Repeater Turret
- Fire Dropper
- Horn of Resilience
- Inferno Mine
- Powder Keg
- ゲートの修理
### 参考
- https://www.newworld.com/en-us/news/articles/fight-the-world-war
- https://newworld.fandom.com/wiki/War
- https://www.youtube.com/watch?v=0BJ-YmPhLPo
- https://www.youtube.com/watch?v=dI2hcFJH6LY