レビュー

2018/04/22

Xenoblade2

DbUteOXU0AAMJ-p.jpg

とてもすばらしいゲームだったので記録を残しておくことにしよう。

ゼノブレイドはこれまでプレイする機会がなかったが、前作の評判がとてもよかったので、ずっときになっていたシリーズだった。ゼルダBOWを遊ぶために店頭で品薄だったSwitchがようやく手に入り、ゼルダもエンディングまでクリアできたので、ついに念願のゼノブレイド2をプレイすることができた。

ゼノシリーズは初めてだったので、序盤は世界観やバトルシステムがよく理解できずに戸惑ったが、ヒロインが登場したあたりから演出やキャラの魅力にひきつけられるようになった。プレイ後30時間ぐらいからは広大なフィールドの探索が楽しくなり、1回の戦闘が長いなーという感想だったバトルも、コンボの仕組みが理解できるようになるとすごく楽しくなった。60時間後ぐらいからは、仲間も増えて、ストーリーの続きがきになるようになり、100時間後ぐらいからは、ブレイドの育成とブレイドクエストに夢中になった。

まだまだブレイドクエストがたくさん残っていたので、本当はクリアしたくなかったのだけど、GOD OF WARが待っているので、いったんエンディングまで進めることに。ラストは壮大なエンディングに大満足。サイエンスファンタジーは大好物なのでした。

オープンワールドのゼルダBOWも素晴らしかったけど、ものたりなかったストーリーの面白さ、キャラの魅力、キャラ育成のところをゼノブレイド2が十分に保管してくれました。素晴らしいゲームでした。ゼノブレイドXもSwitchで遊べるようになる日を待ってます。

クリア時のパーティ構成

  • レックス:ホムラ+ニア+シキ(アタッカー兼ヒーラー)
  • トラ:ハナJS+JK+JD(タンク)
  • メレフ:カグツチ+ワダツミ+ライコ(タンク)

ゼノブレイド2関連サイト